九州大学 山田研究室

  • 論文が採択されました!

    2016年07月19日

    今年はいろいろ研究成果のパフォーマンスを上げていきたいなと思い、論文や国際会議を出していこうと思っていますが、大変嬉しいことに、投稿していた論文が採録されました! といいましても、昨年度CELDA 2015でBest P […]

    未分類

  • 中間発表会を終え・・・プレゼンに思う

    2016年07月14日

    この度は私の研究室の修士学生2名が中間発表会を受けました。質問内容を聞いていたのですが、新鮮な感じでした。教育工学ではあまり聞かれないことについてご質問してくださったり、内容によっては教育工学の研究者全体が考えないといけ […]

    未分類

  • ICWL・SETE2016にてTELLのワークショップを行います

    2016年05月26日

    大学院の出身研究室の先輩であります、楊先生@台湾 国立中央大学からのお知らせです。国際会議 International Conference on Web-based Learning(ICWL) 2016(第1回 In […]

    未分類

  • 多次元アクティブラーナー尺度開発、ラーニングアナリティックスの紀要原稿が公開されました

    2016年04月26日

    基幹教育院では基幹教育紀要を1年に1回、刊行していますが、この度、第2回が出ました。紙媒体では既に出ていたのですが、PDF版として公開になったようです。 この度、連名になっているのは デジタル教材の閲覧ログを利用したアク […]

    未分類

  • 科研費に申請していた研究が採択されました!!

    2016年04月15日

    4月1日というのは、大学教員はかなり緊張する日だと思います。幸いにも、科学技術研究費補助金 基盤研究(B)(一般)に申請していました研究が採択されました!!審査をしてくださった先生方、ご協力下さいました共同研究者の先生方 […]

    未分類

  • Learning Analytics研究に関する研究者を募集しています

    2016年02月15日

    今、私が協力教員で関わっています基幹教育院ラーニングアナリティックスセンターでは学習支援システムのデータの可視化やログを活用した教育・学習支援システムを開発し、評価するといった大型の教育研究プロジェクトが進んでいます。 […]

    未分類

  • 博士後期課程学生を受け入れることができるようになりました!

    2016年02月04日

    もう2月なんですね!これがまさか今年初のエントリーになるとは・・・(笑)明けましておめでとうございます!今年も宜しくお願い致します。 さて、もう公式に決まったので、お知らせできるのですが、平成28年度10月より、博士後期 […]

    未分類

  • 今年もありがとうございました

    2015年12月31日

    もうあと1時間ちょっとで2015年が終わります。長かったようで、短かった1年。九州大学に着任して3年目が終わろうとしています。ちょうど2013年1月1日着任だったんですよね。今年もみなさんに大変お世話になりました。ありが […]

    未分類

  • 教育工学選書2「インフォーマル学習」が出版されました!!

    2015年12月25日

    とうとう出ました!!感激です!!教育工学選書2「インフォーマル学習」が発刊されました!!山内先生@東京大学にお声かけ頂きまして、山内先生と編者をしました。内容は、近年、国内外で増えてきているインフォーマル学習に関する研究 […]

    未分類

  • 福岡県「新しい学びのプロジェクト」関係の発表を行いました

    2015年12月24日

    去る12月12日、現在、文部科学省から指定を受けて行われてる、公立高校におけるアクティブラーニング推進プロジェクトであります「福岡県 新しい学びのプロジェクト」ですが、私が関わっております糸島高等学校での実践につきまして […]

    未分類

  • 大変光栄に思います:Best Paper Award受賞

    2015年10月27日

    またも、突然の発表でした。国際会議”ICCE”だと、Candidateが出るじゃないですか。でも、このカンファレンスも突然でした。ちょうどパソコンで、連名になる論文をチェックし、コメントを入れている時に・・・アナウンスが […]

    未分類

  • 研究のペースメイキング:国際会議を活用しよう!!

    2015年10月25日

    しっかりと研究を進めるために、ペースメイキングをすることが大事だと思っています。ある程度、研究成果が出てきたら、他の研究者から意見をもらったり、質問を受けて、自分の研究の位置づけなどを自分で認識する機会というのはとても重 […]

    未分類

  • IEEE Multimediaに採録決定!!

    2015年08月21日

    やりました!科研費の研究で開発をした協調学習支援システム”C4″を「探究の共同体」フレームワーク(Community of Inquiry)で学習者間のインタラクションを評価した研究の成果がIEEE Multimedia […]

    未分類

  • 研究交流会

    2015年08月04日

    今日は学内の研究交流会でした。学内の教育質改善プロジェクトとNICT様からご支援を受けています教育ビッグデータプロジェクトに関する研究成果を発表し、九州大学の教育改善に寄与するために、他の先生方と議論をするという企画です […]

    未分類

  • Best Paper Award for Short Paperを受賞しました

    2015年07月09日

    何の前触れもなく、今回もこのような栄誉ある賞を受賞することができました。本当にありがとうございます。情報通信研究機構様(NICT)のご支援により行っております教育ビッグデータの研究の成果がInternational Co […]

    未分類

  • 課題協学で反転授業を行ってみた

    2015年04月13日

    今日から新学期の授業がスタートします。私のスタートは課題協学からです。さて、昨年度後期の課題協学で、反転授業を取り入れてみました。課題協学科目について詳しくは基幹教育紀要の創刊号をご覧下さい。 基幹教育紀要 http:/ […]

    未分類

  • 図書館総合展フォーラム in 恩納村で講演致します

    2015年03月25日

    今日は卒業式ですね。伊都キャンパスも多くの学生が賑わっていました。おめでとうございます。 私はこれまで大学図書館の関係の講演やお仕事を、大変ありがたいことに、お声かけくださって、受けておりますが、宮崎県大学図書館協議会の […]

    未分類

  • 来年度は1名の留学生を受け入れることになりました

    2015年02月28日

    2月頭に本学大学院の入試がありましたが、来年度より、1名の留学生を大学院生として迎え入れることになりました。10月より研究生で受け入れていましたが、英語はとてもよくできるので、論文はかなり読んで、レビューし、自分が何をや […]

    未分類

  • 国立大学図書館協会シンポジウムを終え

    2015年02月11日

    先日1月28日に、国立大学図書館協会シンポジウム@名古屋大学でお話をさせて頂きました。岡部課長@東京大学附属図書館、内島部長@神戸大学附属図書館や金沢大学附属図書館の村田課長、守本さん、中本さんの金沢大学附属図書館ラーニ […]

    未分類

  • 2月のJSET研究会で2件の発表があります

    2015年02月09日

    2月になり、授業期間が終わりました。2月になったら、落ち着くのかなと思いきや、そんなことはなく、授業がないからこそ、いろんな仕事があります。2月は試験期間に加え、学部生・修士学生の口頭試問、大学院の入試、学部の入試が続き […]

    未分類

教育工学の研究をしたい方へ

私は研究室に所属する学生には、どの進路に進むにしろ、積極的に、活発的に、将来の専門家として、
そのポテンシャルが発揮できるように育って欲しいと願っています。
そのためにも、自分で国内外の様々なリソースを探し、学習機会を積極的に見つけ、成長していって欲しいと思います。
修士もそうですが、企業・官庁自治体などに行っても、また博士課程に進学しても、なんでも0から教えてもらえるということはまずないです
(社会人学生なら身にしみて、理解されていると思います)。
何がわかっていて、何がわかっていないのか、それがわかるためにはどうすればいいのか、
どういう方法で学習(仕事)することが自分に向いているのか、
専門的にいうと、メタ認知を発揮をして、行動に移すことが求められます。
これは私の学部での授業方針もそうですし、修士であればなおのこと、意識してやっています。
そういうことをみんなで学んで、お互いに助け合い、成長していける研究室にしたいと願っています。

山田研究室では修士課程・博士課程入学希望者を募集しています。
日本、世界の教育の発展に寄与したい方、来たれ!

教育工学の研究をしたい方へ

山田 政寛(やまだ まさのり)