九州大学 山田研究室

愛宕浜小学校の記念イベントで保育VRを紹介しました

2025年10月03日

先日、福岡女子高校にて開催された愛宕浜小学校の記念イベントにて、同高校とスマートラーニングデザイン研究ユニット(大学院システム情報科学研究院 福嶋先生とそのお弟子さんの相浦さん)との共同研究を行っている、保育士育成のための、絵本の読み聞かせスキル習得支援VRシステムの紹介をさせて頂きました。ディスプレイの兼ね合いで、シーン提示の設定にいろいろ苦労しましたが、相浦さんの協力のもと、うまくいきました。

小学生の前で、高校生がVRを使って、絵本の読み聞かせをしているシーンを見てもらいました。

小学生も「おぉー!」という声を上げて、楽しそうに、VRに出てくるアバターがやる仕草を真似したりしていました。

結構、盛り上がって、良かったです。福嶋先生、相浦さんとも協力し、ますます良いシステムにし、生徒さんの、ますます効果的なスキル習得につながるようにしたいと思います。ありがとうございました。

PAGE TOP