もう9月なんですね・・・9月は学会シーズンなので、ばたばたして忙しいのですが、そうこう言っているうちに10月で後期が始まります。授業準備も進めていかないといけません。がんばらないとな。
10月からは修士学生1名と研究生1名の2名を受け入れることになりました。修士の学生は研究生を通じて、修士学生になりました。化学の学習に関して研究をしたいということで、この1年、いろいろ先行研究をレビューし、高校の見学にも行きました。これから具体的な学習環境のデザイン、実装などを進めていくことになると思います。
もう1名の研究生はまだどんな感じなのかわかりません。インフォーマルラーニングに興味があるということでした。プログラミングもできるようですので、どういう研究を具体的にしたいのか、確定し、先行研究レビューをしてもらい、どしどし作っていってもらえるといいですね!研究生の段階である程度、作っておくと、もし修士課程に入学できたら、開発についてはかなり負荷は下がりますからね。英語はどうなんだろう・・・TOEICを受けるように言ってあったのですが、何も連絡がないので。山田研では英語の文献をこってりと読むので、英語ができる子、あるいは、今はできないけど、食らいついてがんばる子でないとかなり辛いことになります。
今、山田研には修士2年の学生が2名おりますが、彼女らに見習って、よい研究をしていってもらいたいと思います。