九州大学 山田研究室

あけましておめでとうございます

2015年01月01日

あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願い致します。

昨年、何をやってきたかと思うと、やっぱり基幹教育が一番大きなトピックになります。新しく基幹教育が始まり、課題協学科目、基幹教育セミナーのコーディネーターをしつつ、自分の授業設計を見つめ直し、実施し、振り返りをし、再設計するなど、基幹教育において、教育の効果を高めるにはどうすればいいか、考えた1年でした。後期では反転授業を課題協学科目で試行しました。まだ終わっていないですが、ちゃんと評価をし、来年度に向けて、よい授業ができるように用意したいと思います。既に来年度のチームメンバーなど、いろいろ決まってきていますが、来年度もよい授業にしたいと思っています。

その合間を縫い、研究もしていました。昨年は論文4本(うちファースト1本)、国際会議5本(うちファースト1本)でした。合間を縫いながらも、共同研究者のご協力もあり、やりきることができました。ほんとに感謝の1年でした。今年も研究についても充実した年にしたいですね。昨年から始まったビッグデータの研究プロジェクトという、でかい研究プロジェクトにも関わらせて頂けることになりましたし、今年はちょっと私が手を出してこなかった領域の共同研究プロジェクトが始まるかもしれないので、それも楽しみです。

図書館による学習支援もうまく軌道にのる感じになってきました。図書館員のみなさんと議論をし、学習支援案を考えたり、学習支援のための教材を開発し、試行するなど、よい実践になってきました。これを研究にし、実践と改善のサイクルをまわせるように今年はしたいですね。2月のJSET研究会では図書館から発表もしてもらいます。図書館の利用に関するゲーム型教材の開発についてです。2月のJSET研究会は本学で開催されます。もし図書館関係でご興味ある方はぜひお越し下さい。

また、大学院でも11月に正式に指導学生が決まりましたし、海外から研究生も受け入れました。2人とも大変がんばっているので、2人のポテンシャルを活かせるように、よい研究、よい実践ができるような人材にしたいと思います。また本学で教育工学の研究がより発展していけるように、国内外の学生へのアピールも必要ですね。がんばりたいと思います。

今年も楽しみな1年になることを期待しています。そうなるよう、がんばっていきます。今年もよろしくお願い致します。

PAGE TOP