九州大学 山田研究室

  • レポートライティングセミナーをします

    2012年06月25日

    今週27日に中央図書館3階オープンスタジオでレポートライティングに関するセミナーを開催します。 テキスチャーの話ではなく、論理的に書くための基本的な考え方についてお勉強してもらいたいと思っています。具体的には三角ロジック […]

    未分類

  • 金沢大学・名古屋大学・静岡大学附属図書館がラーニングコモンズ等の学習支援促進で連携協定

    2012年06月21日

    やっとここまでこぎ着けました。名古屋大学附属図書館の岡部課長と以前からお話していたことです。本当に良かったです。うれしいです。ラーニングコモンズにおける学習支援が主目的ではありますが、図書館全体として、教育・学習にどう寄 […]

    未分類

  • アクティブラーニング教室で授業

    2012年06月13日

    先々週でしたか、本学の総合メディア基盤センターにできたアクティブラーニング教室で授業をしてきました。真ん中の床面に授業資料を投影し、それを見ながら、アイデアペイントが塗られた壁に、各グループがグループ課題に取り組んでいま […]

    未分類

  • 意外にわからないもの:地理学習ゲーム

    2012年06月11日

    「モスクワはどこですか?地図上で指して下さい。」と言われても、意外にわからないですよね。ゲーム”Globetrotter”、なかなか難しいです。 このゲームは画面上方に都市名と国名が表示されるので […]

    未分類

  • JSETで教育・学習ゲームの課題研究セッションします!

    2012年06月02日

    今年の日本教育工学会全国大会は9月15日から17日まで、長崎大学で開催されます。課題研究セッションでは教育・学習に関係するセッションを致します。今年度から藤本徹先生(東京大学)に大会企画委員会に入って頂きまして、進めるこ […]

    未分類

教育工学の研究をしたい方へ

私は研究室に所属する学生には、どの進路に進むにしろ、積極的に、活発的に、将来の専門家として、
そのポテンシャルが発揮できるように育って欲しいと願っています。
そのためにも、自分で国内外の様々なリソースを探し、学習機会を積極的に見つけ、成長していって欲しいと思います。
修士もそうですが、企業・官庁自治体などに行っても、また博士課程に進学しても、なんでも0から教えてもらえるということはまずないです
(社会人学生なら身にしみて、理解されていると思います)。
何がわかっていて、何がわかっていないのか、それがわかるためにはどうすればいいのか、
どういう方法で学習(仕事)することが自分に向いているのか、
専門的にいうと、メタ認知を発揮をして、行動に移すことが求められます。
これは私の学部での授業方針もそうですし、修士であればなおのこと、意識してやっています。
そういうことをみんなで学んで、お互いに助け合い、成長していける研究室にしたいと願っています。

山田研究室では修士課程・博士課程入学希望者を募集しています。
日本、世界の教育の発展に寄与したい方、来たれ!

教育工学の研究をしたい方へ

山田 政寛(やまだ まさのり)