九州大学 山田研究室

今年も終わりますね

2017年12月31日

今年も早くも終わります。早いもんですね。私はテレビっ子なので、このシーズン、むちゃむちゃテレビを見たいのですが、なかなか見ることができません・・・予約録画をし、あとでまとめてみます。今もデータの整理をしています。年明けで論文書くためにデータ分析も終わらせたいです。いい結果になるといいんですけどね。

今年はとうとう40になりました。不惑といいますが、そんなこともなく、これからどうしようかなとまだまだブレブレの自分がいます。新しいことを学びながらも、自分の軸を強く持たないといけませんね。これからどうしたらいいかなとか、将来を見据えて、いろいろ考えますね。来年はそういう年にしたいです。新たにチャレンジしたいですね。あと前厄なので、お祓いしてもらいたいです。あまりこういうことは信じていないのですが、周りからやった方が良いと言われるもので。今年は確かに末にかけてあまり良いことはなかったです。

研究業績を見てみるとですね、昨年のエントリーを見ると・・・

論文 2本(2本ともファースト)
日本教育工学会ショートレター 2本(共著)
国際会議 5本(ファーストは3本)

とのことでした。

今年はですね・・・
論文2本(2本ともファースト)
国際会議10本(うち2本がファースト)
でした。このほか書籍は3本(共著)でした。

うちのラーニングアナリティクスセンターの、すごい若手の情報系の先生がいるのですが、彼から、情報系は年4本の論文・国際会議でファーストオーサーの業績がないといけないという話があり、その基準に乗れば、とりあえず、ギリギリ達成というところです。ふぅ〜・・・(汗) 私は教育系と情報系の中間にいる研究者ですが、この基準に見合うような業績を残していきたいものです。がんばります!!

とはいえ、データはいろいろあるのですが、まだまだ業績にできていませんね。分析も手が回っていないものがあったりします。授業期間が終わったら、分析と論文執筆に時間を使いたいです。

プロジェクト学習支援システムの方は開発が若干遅れていますが、基本的な機能はだいたい良い感じでできています。いろいろありまして、研究進捗は遅れていますが、来年度、取り戻したいです。Moodleのプラグインの中でプロジェクトワーク支援目的のものは試したのですが、非常に使いにくいので、この開発プラグインをいろんなところで展開していきたいです。

多国間協調学習のためのファシリテーションシステムも開発はほとんど終わり、評価を1月に行う予定です。これも実践知と理論の掛け合わせて良いシステムになってきました。こちらもMoodleのプラグインとして開発はしているものの、あまりMoodleに引っ張られない設計になっています。おそらくは、Moodleのバージョンが変わっても大丈夫でしょう。基本的なデータベースが変わらなければ。

ラーニングアナリティクス基盤の方は、糸島高校において、理科系授業の実践で進めています。やっと県のネットワークを使った実践が年末でできました。Docomoの回線を契約して使っていたのですが、e-Book viewerのBookRollがうまく動作せず、本当に困りました。このネットワークが不調であるために実践が頓挫することもありました。ですが、県のネットワーク利用で、この点はスムーズに進み、よかったです。とはいえ、パソコンルーム内の有線での実践で、議論に不適切な教室環境であることから、今後は高速回線のWiFiが使える環境で実践を進めたいです。まだ1ショットの実践が続いていますが、継続的に使うようにお願いしていきたいです。今までの業績について、うちの学生が国際会議にチャレンジします。よい結果になるといいなと思っています。

また、学内で予算措置して頂いた研究費で、BookRollのログを活用した学習支援システムの開発を進めています。BookRollはあくまでe-Book viewerなので、線を引いたり、メモをしたり、ブックマークをしたりと、読むことに特化した機能になっており、BookRollで読んだ内容を活用して、資料や自分の考え方の整理ができないようになっています。これはもったいないので、この支援機能を開発しております。こちらもMoodleのプラグインとして開発を進めております。楽しみだという声も既に頂いており、私も期待しています。来年2月にはできる予定です。

さらにラーニングアナリティクスセンターではJST未来社会創造事業に申請していた研究が採択されました。中等教育、高等教育のラーニングアナリティクスはこれまで進めてきましたが、今回採択された事業では多世代共創、特に高齢者の学習環境に関する研究となります。そこにラーニングアナリティクスを取り入れた研究を進めていきます。これはこれで大変なのですが、がんばって協力していきたいと思います。高齢者を対象とした研究は今までやってきていないので、新たな境地へ進めていくことになりそうです。中等教育、高等教育、そして大人の学習。ラーニングアナリティクス研究のピースがしっかりとはまっていっていると思います。いいですね!!

来年はいろんな研究を進めていくことになりますが、今年以上にがんばって研究を進めて、業績を残していきたいです。今年はギリギリだったんで・・・(汗)

それではみなさんよいお年をお迎え下さい!!来年もよろしくお願い致します。

PAGE TOP